高配当株を探す!配当金額が高い株の投資戦略(1月編)

投稿日:2023/01/28

株主優待 高配当 配当金

t f B! P L


1月は気持ち的にがっつり買ってやろう!って思っていたので気持ち仕込んでみました

S株も色々買ってますが、今回は購入した単元株を紹介したいと思います
銘柄によっては購入時から上がっていたりもするので、購入するときは自己責任でお願いします
ここ最近では、化学系の低迷してて面白そうってなったので買ったのは化学株多めとなってます
あとはTOBの恩恵を受けて余力が回復したのが大きかったりします

油研工業(6393)


油研工業は、石油・ガス関連の設備や機器の設計・製造・販売を行う企業です。
特に、石油・ガス田からのガスの処理・貯蔵・配送に関する設備や機器を手がけていることで知られています。

環境製品の取り扱いと、将来のビジョンでは新たな市場(航空宇宙、水圧など)、新たな事業(油圧ロボットなど)を掲げており、今後の推移を見届けたいなと思っています

配当性向は30%以上を掲げていて、直近も増配傾向にあります
23年3月は22年3月と比べ10円増配の90円を予定しているとのことなので、順調に増配してくれるのは株主としてはうれしい限りですね

S株で23/1/16から買い始めたものの…
我慢できない性分のため、そのまま単元化しちゃいました笑

配当利回り5.3%と5%オーバー!と安心感があるので中長期でホールドしていきたいと思っています

日本カーバイド工業 (4064)


医薬、農薬、看板や標識、 最先端の電子機器や自動車など、多くの分野に関わる製品の開発を行っています
見てみましたが、多岐にわたりすぎて私も把握しきれません笑
電子・機能製品とフィルム・シート製品の売上がほかの分野より比率が高く安定している印象で、利益としては電子・機能製品がずば抜けており、フィルムはそこまでという感じですね
トータル的にみると安定感を感じる銘柄のように感じています


配当については、23年は22年と比べ5円増配の65円を予定
ということは・・・配当利回りは5%!いい響きです
配当性向は30%程度としているようで、前期の配当性向は26%と増配余地はまだあるかもしれないですね

PCR検査薬の原料も扱っているので、今後インフルエンザの検査みたいな扱いで使われだすと、爆上げ期待はないけど安心してホールドできるかも?

東ソー(4042)

特許出願件数500件越えクロル・アルカリの利益が半分近く
ファインセラミックス用ジルコニア粉末が世界シェアNo1となっているようです
ジルコニアは歯を作ったりするのに使われる素材で、世界各国で使われているようです

エチレンアミンとは?
ティッシュペーパーに使用される紙力増強剤、自動車オイルに用いられる潤滑油添加剤、界面活性剤、農薬(殺菌剤)など、幅広い用途で使用されているようです

エスカレーターの手すりのゴムや、自動車用ホースとかに使われる合成ゴムも世界シェアNo1となっており、身近なものに使われているのは個人的にポイント高いです

買って即含み損に転じてましたが、その後持ち直してくれました

昔ロンシール工業を購入して、なんか違うと損切りした過去もあるので、東ソーには頑張ってもらいたいですね(東ソーはロンシール工業の株を約38%保有してます)
ロンシール工業も今の水準だと面白そうに見えますが、よりニッチなので買うときは頭を悩ませますね😅

住友化学(4005)

エッセンシャルケミカルズ、エネルギー・機能材料、情報電子化学、健康・農業関連事業、医薬品。の5つの分野を幅広い産業や人々の暮らしを支える製品をグローバルに供給
している企業です。

高配当銘柄でNISAとかのおススメでも出てくる企業の一つですね!
購入したときは配当利回り5%と魅力的でした
コロナ禍の配当性向は結構高くなってましたが、落ち着いてくると30%以下で推移していることから安心して保有できる銘柄だと思います


アステナHD(8095)

ファインケミカル事業、医薬事業、HBC・食品事業、化学品事業の4事業で人々の暮らしを健康分野から支え続けている企業です
1年以上保有したら株主優待が貰えるということもあり、優待+高配当の銘柄だったりします
自社商品は3000円相当、もしくは1000円の奥能登の商品が選択できるようです
3年以上保有するとランクアップするというのも長期保有するには丁度よいですね


優待は廃止されるリスクもあるので、オマケ程度と考えておいた方がよいですが
自社製品の優待なので改悪リスクは比較的低いかもしれないです
配当利回りも4.3%と高利回りですが、配当性向がちょっとリスキー…
22年11月で122%とタコ配なんですよね…23年は22年と比べて改善傾向にはあるように見えるので、ここは様子見になるかな?とは思います

最後に

2月、3月はクロス民にとって争奪戦の期間になるため基本的にはクロス資金は確保して貰えるものは根こそぎ貰おうと思います!


ランキング参加中!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

このブログを検索

自己紹介

株主優待のクロス取引や、高配当投資(国問わず)にハマってる30代 株主速報や株主優待の紹介 資産運用の状況を紹介していければと思います

PR

人気の投稿

相互リンク

ブログ アーカイブ

QooQ